株式会社トミーウォーカーの 『シルバーレイン』 参加PCである 五木・萌 のキャラクターブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前の日曜日に、地元に帰って火のお祭りを見てきました。
…という書き出しで、昨日は大長編を書いたのですが
いざ更新!した時が、メンテ時間と重なっており
そのテキストは、ネットの狭間へと消え去ってしまいました。
再び書く気力は起こりそうもないので、簡略化してお送りします。
元々は、漁師に岸の場所を知らせるために、
火をどんどん焚いたのが始まりとかいうこのお祭り。
1メートルは軽く越える大きさの藁の松明に火を灯し、
燃え上がらせ、神社の参道にどんどんくべて、火でいっぱいにします。
一度に燃やすのは10本~ですが、かなりの迫力でした。
本物の火は、魔力で作り出した魔炎と違い、
力強く、美しく……煙がすごい(×-×)
風下に立ったが最後、喉と目に手痛いダメージを受ける事になりましたよ;
特に目。とても開けていられません。うあー;

そんな客の事などおかまいなしに、とにかく燃やす燃やす。
立ち上る炎の勢いは、とどまる所を知りません。
大雨だというのに。
そう、当日はひどい雨が降っていたのです。
それにも関わらず、地元の人は頑張り続けました。
最後の、大神輿による火渡りを盛り上げるために。
ええ、なかなかのものでしたよ。
本物の火の熱さというものを、
間近で体験する事ができる良い機会だったと思います。

完全武装のおじ様たち。
熱くて、寒くて、雨に濡れての、夜22:00からの このお祭り。
いいとこ取りのつもりで23:00ごろに到着するように予定を組んだのですが、
終わったのは24:00をとうに越えていました;
地元とはいえ、実家の世話にはなりたく無かったので、
その時間から、まあ、紆余曲折を経て、自分の部屋まで帰りつきましたとも。
次の日、ものすごく体調を崩したのですが…これは当然というか何と言うか。
…という書き出しで、昨日は大長編を書いたのですが
いざ更新!した時が、メンテ時間と重なっており
そのテキストは、ネットの狭間へと消え去ってしまいました。
再び書く気力は起こりそうもないので、簡略化してお送りします。
元々は、漁師に岸の場所を知らせるために、
火をどんどん焚いたのが始まりとかいうこのお祭り。
1メートルは軽く越える大きさの藁の松明に火を灯し、
燃え上がらせ、神社の参道にどんどんくべて、火でいっぱいにします。
一度に燃やすのは10本~ですが、かなりの迫力でした。
本物の火は、魔力で作り出した魔炎と違い、
力強く、美しく……煙がすごい(×-×)
風下に立ったが最後、喉と目に手痛いダメージを受ける事になりましたよ;
特に目。とても開けていられません。うあー;
そんな客の事などおかまいなしに、とにかく燃やす燃やす。
立ち上る炎の勢いは、とどまる所を知りません。
大雨だというのに。
そう、当日はひどい雨が降っていたのです。
それにも関わらず、地元の人は頑張り続けました。
最後の、大神輿による火渡りを盛り上げるために。
ええ、なかなかのものでしたよ。
本物の火の熱さというものを、
間近で体験する事ができる良い機会だったと思います。
完全武装のおじ様たち。
熱くて、寒くて、雨に濡れての、夜22:00からの このお祭り。
いいとこ取りのつもりで23:00ごろに到着するように予定を組んだのですが、
終わったのは24:00をとうに越えていました;
地元とはいえ、実家の世話にはなりたく無かったので、
その時間から、まあ、紆余曲折を経て、自分の部屋まで帰りつきましたとも。
次の日、ものすごく体調を崩したのですが…これは当然というか何と言うか。
この記事にコメントする