[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よくある、キャラクターに当てはめるタイプの占いだと高をくくっていましたが
思った以上に・・・う、うん。
≪萌さんは、亀仙人タイプ(個性的な人)≫
■こだわり■
「想像力」「創造性」「独自性」「ユニークさ」「感覚」
「感性の豊かさ」「ロマン」「芸術」「美意識」「夢」
■萌さんのしないこと■
ゴールデンウイークに旅行すること。
はやりのものを買うこと。
ルールや常識を率先して守る
■萌さんのされて嫌なこと■
あなたを理解しようとせず、きちんと対応されないこと。
自分の空間と思っている場所を軽率に侵害されること。
やりたくないことを頭ごなしに強制されること。
■萌さんの良いPOINT■
創造的でユニーク
ロマンチスト
洞察力が鋭い
忍耐強く支える
感受性が強い
繊細で独創的
同情心に厚い
芸術家のセンスがある
知性や品性が高い
優雅で文学的
深いところで感情を味わう能力がある
美的センスがある
周囲の人達の感情に敏感
月並みでない発想
人生観が深い
他人の痛みを理解できる
■萌さんの駄目なPOINT■
あなたは自分は特別だと思っているので、
優越感を持ち、お高くとまっているような印象を与えます。
その為、互いに平等な関係を結ぶのが困難です。
時として何か喪失感のようなものがあり、
悲観的な気分に流され、希望を失ってしまいます。
あらゆることを、個人的に解釈し、自分の世界に没頭して孤立します。
非現実的になり、どんな圧力も受けない幻想の世界に生きます。
最も駄目な点は、すさまじくスケベな点である。セクハラに注意。
・・・すさまじい・・・のか。
あまりよくない兆候。
これはあれですか、
扇風機の風によって、心も身体も疲弊せられているという・・・
言い訳はともかく、いつもに増しての駄文だということなので
読める程度になったものだけアップしよう(--;
ちょっと豪勢に外食ランチなんかしたりして。
一応、バイキング形式のところなんですが、
そういう料理とは別に、パスタやピッツァをオーダーし放題の所なのです。
焼きたて、作り立てがいつでも食べられるので結構気に入っているのですよ。
普段はいつも満席で、順番待ちでしなければいけない程だというのに
今日は、中途半端な時間に行ったせいか全然お客さんがいませんでした。
もうお昼ごはんとは言えませんが、ディナータイムまではランチタイムなお店なのです。
で、まあ、気ままに料理を取っていると、店員のお兄さんが、
急に 「よろしかったら冷製パスタなどいかがでしょうか」 と声をかけてきました。
唐突だったので、 「・・・あ、はい」 と、生返事すると、「すぐにお作りいたします」と。
普通には並んでないんですよ、冷製パスタ。 いいのか。
とかなんとか言っているうちに、メインのピッツァも焼きあがってきて
のんび~りといただいていたら
「試作品なのですが・・・」
と、お肉と野菜のサラダが出てきた!
いいの?
この前のグラスのことといい、割とこういうのに恵まれてますね、私。
ふふふ、かわいいと得ですね。
弱でもやたら風が強いニクイやつ。
いや、ちゃんとエアコンもあるんですけどね。
皆さんは見ましたか?
私のところでは、結構綺麗に見えましたよ。
太陽が、月の如く三日月型に・・・
力強く、あたたかい太陽と言えども
影に侵され、欠ける時はあるのですね。
部分日食でも、辺りが暗くなるのには驚きました。
朝、学校の前に一回、帰ってきてから一回。
だって、部屋着になる前に、さっぱりしたくありません?
でも、この時期、シャワーから出て、そのままタオル姿で寝転がっている件について。
・・・うん、オチとか、ないんですが。
この前受けた依頼、『未練雨~モトカノ』で、
とうとう受けてるマスターさん被った。
今までは、意図的に違うマスターさんの依頼選んでたんですよ。
実は。
同じマスターの依頼に入り続ければ、
それだけキャラも知ってもらえるし、クセもわかるし、
まあ、色々といいこと尽くめな気もしますけど、
私は、むしろそれがイヤだったので。
常に、まっさらな状態から、
自分を見てもらって、プレイングを見てもらって、
結果を残したかったのです。
うん、でも、もうそろそろいいかな。
そろそろ、依頼を楽しみましょうか。
立見さんったら、実はいじわる?
Q.1料理は好きですか?また、作る頻度は?
あまり好きではありません。
週三日くらいでしょうか。
Q.2外食と家ご飯どっちが好きですか?
外食の方が楽ですよね、色々と。
Q.3料理は作ってもらう方?作ってあげる方?
また、あなたはどちらが好きですか?
作ってもらう方が好きです。
あ、でも、味付けって、けっこう人と自分で違ったりしますよね。
Q.4お気に入りor行きつけのご飯屋さんってありますか?
(YESorNOのみでもOK
そんなに頻繁に行くわけではないですけれど、
つい行っちゃう店とかはありますよ。
Q.5最後に作った料理は?また、どのくらい前ですか?
今日はブルスケッタを作って食べました。
トマトを乗っけてもおいしいのです。
Q.6料理は得意ですか?
得意、不得意かかわらず自慢の一品があればそれも答えてください
不得意です。 自慢できる一品などあろう筈もなく。
Q.7料理は苦手ですか?また、苦手な料理はありますか?
苦手ですってば。 手順がやたらと多い料理は無理です。
Q.8料理を覚えたきっかけとかってありますか?
銀誓館に来て、一人暮らしを始めたから。
食材だけを食べて過ごすのは、さすがにすぐに飽きました。
Q.9男性も料理が出来た方がイイとおもいますか?
いいと思います。
料理ができない女性も多いですからね。
Q.10好きな人に料理を作ってあげたいですか?
また作ってあげたいものがあれば答えてください
あー・・・そう思うのかもしれません。
Q.11今までで一番おいしかったものは?
そんな、いつまでも記憶に残るほどの食事、してみたいものですね。
Q.12今一番食べたいものは?
鴨料理。なんとなく。
Q.13苦手な食べ物ってありますか?また嫌いなものは克服できましたか?
小学校のころ、ししゃもが食べられませんでした。
卵が気持ち悪いし、苦いし。
今は食べられますけど、おいしいとはちょっと思えませんね。
Q.14料理にまつわる思い出ってありますか?
牡蠣にあたった事があります。
比較的症状が軽かったので、ホントに牡蠣が原因かは定かではないのですが。
とはいえ、寝てても目が回って気持ち悪いという経験は、もうしたくありませんね。
Q.15料理の失敗談ってありますか?
多く作りすぎたりはしますよね。
一人分って難しい・・・。
Q.16あなたにとっての家庭の味は?
お雑煮かな。
うちの、おいしいんですよね。
もう、何年も食べてませんけど。
Q.17これから挑戦したい料理ってありますか?
うるさいですよ。
Q.18あなたオリジナルのレシピってありますか?(ジャンク料理でもOK
レシピって、そんな偉そうな。
精々が、ちょこっと一品加えてみる程度です。
Q.19料理をする時&食べる時に大事にしている事はなんですか?
それぞれ答えてください
(食に対するこだわりとか、俺ルール的なのとかなんでもOK
作る時は、野菜をしっかりとるように。 味が濃くなりすぎないように。
食べる時は、作ってくれた人に感謝を伝える事。
外食ではさすがにそこまでしませんが、
その代わりに、食べ残す事の無いようにしています。
Q.20「料理とは」一言で言うとなんだと思いますか?
創意工夫と思いやり・・・かな。
あって困るものではないと私も思います。
でも、知ろうとする事は、探検で、その領域に攻め入る事。
どんな恐ろしい真実が待ち受けているか分からないから、
時に、怖いのです。
辛いのです。
知りたくなるのは心があるから。
でも、心があるから、怖い。
なんてジレンマ。
こういうバトンってどうなんだろう。
私は、私の事は、親しくなった上で、私自身から聞いてもらいたいですね。
でも、そんな深めの質問も無さそうですし、
且つ、こゆから回ってきたバトンなので、結局やります。
1.本名はありますか?
五木萌、そのまんまです。
・・・無理に名前の由来とか、
無い事になった設定の話とかはする必要はありませんよね?
2.出身地はどこ?また、それはどんな所?
北陸の・・・とか言ってるのも、そろそろあれですかね。
晴れしずの翔さんや、釣くんと実は同郷らしいです。
山もあって海もある。
田舎ですけど、良いところですよ。
3.出生に関する秘密はありますか?
まあ、たいして望まれていなかった事くらいです。
4.どんな環境で育ちましたか?
普通だと思いますけど。 少なくとも私は。
姉は、家を継ぐために、かなりの苦行を強いられていたようですけど。
5.過去に事件を体験しましたか?
特には。
ちょっとしたお家騒動なら起こしましたがね。
6.特別な思い入れのある品は持っていますか?
みんなに貰ったプレゼントは、どれも大切です。
本当に・・・。
でも、どれか一つだけ挙げるなら、こゆにも貰った万華鏡でしょうか。
たくさん、けんか、するし・・・。
7.過去に恋愛体験で何かありましたか?
ないですよ。
私のような者が、百年は早いでしょう。
8.傷跡はありますか?
そこら中に、ありますよ。
9.トラウマなどを抱えていますか?
お姉ちゃんの怯えた顔は、見たくなかったな・・・。
10.地雷はありますか?
質問の意味がよくわかりませんが。
触れたら爆発するようなってことですかね。
裏切られるのは、大嫌いです。
11.本気で怒った時はどうなりますか?
見境がなくなるようですね。
自分が正しいって思ってますので、余計に性質が悪いというか。
12.仇や宿敵となる対象はいますか?
・・・・・・仇や宿敵と言える人は、いません。
13.独自の戦い方や必殺技などはありますか?
剣術や武術を学んだ事はありませんが、
実戦の中で、自分の動きは鋭く磨かれていっていると自負しております。
14.未公開の特技などはありますか?
お茶たて、マッサージ。
あと、ふとももがすべすべ。
15.イメージする属性はありますか?(例:地水火風)
炎と木。
相反してますが、そういうことになっています。
16.表の色と心の色は何色ですか?
表は、赤。
心は、曇り時々虚ろ色。
17.動物に例えると?
猫と言われた事があります。
気分屋だから?
18.鳥に例えると?
鳥・・・?
オニドリル・・・とか?
19.水棲生物に例えると?
水棲・・・?何です、この質問。
えーと・・・サメとか格好いいですよね。
20.植物や花に例えると?
パンジーらしいですよ。
これは、正直ちょっと気に入っています。
すずらんも可愛いので、個人的には好きな花ですね。
21.宝石に例えると?
スピネル。
22.イメージソングはありますか?
別にイメージソングとかは設定してないんですけれど、
あえて挙げるならば、ルルティアの『スピネル』。
23.イメージボイスはありますか?
だから、そういうの設定してませんってば。
24.密かに抱いている信条や夢、目標はありますか?
はは・・・。
私が死んだ時に、誰かに少しでも悲しんでもらえたならば、それで・・・
生きた意味はあるのかな、と。