株式会社トミーウォーカーの 『シルバーレイン』 参加PCである 五木・萌 のキャラクターブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元々、誕生日以降は下げるつもりでしたから。
しばらく、一年の反省がてら、今後の方向性を考えていきたいと思います。
うちは、どこからもリンクされてないから、まず人は来ないでしょう。
それでも来てくれたあなたには・・・
ありがとう、と言いたい。
しばらく、一年の反省がてら、今後の方向性を考えていきたいと思います。
うちは、どこからもリンクされてないから、まず人は来ないでしょう。
それでも来てくれたあなたには・・・
ありがとう、と言いたい。
去年、16歳の誕生日にブログを書き始めて、
10日くらい経って公開して、ともかく、一年。
まあ、頑張った方ではないでしょうか。
記事数は、222。
カウンターは 6200 ほど。
今日で17歳ですね。
一つ、キリがついたかなという気持ちです。
10日くらい経って公開して、ともかく、一年。
まあ、頑張った方ではないでしょうか。
記事数は、222。
カウンターは 6200 ほど。
今日で17歳ですね。
一つ、キリがついたかなという気持ちです。
今日まで、おつかれさま、私。
自分がダメなとき。
『お互い様だから』
なんて慰められても嬉しくない。
お互いさまなんて言葉は、前向きに使いたい。
何となく、そう思った。
『お互い様だから』
なんて慰められても嬉しくない。
お互いさまなんて言葉は、前向きに使いたい。
何となく、そう思った。
私、自分で言うのもなんですが、
思った事は、あまり包み隠さず言っちゃう方なんですよね。
意外かもしれませんが、
こと、自分の気持ちに関しては、かなりオープンだと言えるかと。
・・・そんな事を考えているうちに、昔のことを思い出しました。
まだ能力者として目覚めていない、小学生のころの話です。
給食の時間に・・・えっと、何だったかな、
多分、何かの魚のホイル焼きだったと記憶しているんですが、
ほむほむ食べてて、おいしいなーって思ってたんですよね。
でも、そのうち男子の一人が、「これ、すっごくまずくね?」みたいに言い出して。
そしたら、他の子たちも賛同し始めて、
「うん、まずい!」「おいしくないよね!」と大合唱。
この流れは、子供心に少し動揺しました。
「あ、あれー?」って程度でしたけれど。
そうした中で時間も過ぎ、給食タイムも終わろうかというその時、
近くの席の女の子と、ぱっと目があったのです。
この子は、少し前に転校してきた子で、まだクラスに馴染んでいるとは言えず、
ちょっと浮いた存在でした。
そんな子が、私を見つめて、にっこりしてこう言ったんです。
「これ、おいしかったね!」
「うん、そうだね」
そう返したその時、確かに気持ちが良かったのです。
多分、本当の事だから。
そして、状況に囚われず、自分の気持ちに素直だったその子を、
ちょっとすごいと思ったのです。
だから、今の私が気持ちに正直なのだ・・・とまでは言いませんが、
もしかしたら、今の私の性格のルーツになったかもしれないエピソードの一つでした。
思った事は、あまり包み隠さず言っちゃう方なんですよね。
意外かもしれませんが、
こと、自分の気持ちに関しては、かなりオープンだと言えるかと。
・・・そんな事を考えているうちに、昔のことを思い出しました。
まだ能力者として目覚めていない、小学生のころの話です。
給食の時間に・・・えっと、何だったかな、
多分、何かの魚のホイル焼きだったと記憶しているんですが、
ほむほむ食べてて、おいしいなーって思ってたんですよね。
でも、そのうち男子の一人が、「これ、すっごくまずくね?」みたいに言い出して。
そしたら、他の子たちも賛同し始めて、
「うん、まずい!」「おいしくないよね!」と大合唱。
この流れは、子供心に少し動揺しました。
「あ、あれー?」って程度でしたけれど。
そうした中で時間も過ぎ、給食タイムも終わろうかというその時、
近くの席の女の子と、ぱっと目があったのです。
この子は、少し前に転校してきた子で、まだクラスに馴染んでいるとは言えず、
ちょっと浮いた存在でした。
そんな子が、私を見つめて、にっこりしてこう言ったんです。
「これ、おいしかったね!」
「うん、そうだね」
そう返したその時、確かに気持ちが良かったのです。
多分、本当の事だから。
そして、状況に囚われず、自分の気持ちに素直だったその子を、
ちょっとすごいと思ったのです。
だから、今の私が気持ちに正直なのだ・・・とまでは言いませんが、
もしかしたら、今の私の性格のルーツになったかもしれないエピソードの一つでした。
昨日、テレビで、鷲がウサギを捕まえるシーンを見ました。
一見、『フーン』で済ませてしまいそうな光景ですが・・・
すごいですね、鷲って!
野うさぎって、もんのすごい敏捷性と瞬発力を持ち併せてるんですよ!
人間では、まず付いていけない動きをします。
昔、追いかけっこをした私が言うんだから間違いありません。
そんなのをガッシと捕獲できるなんて。
さすが、空を飛んで、上から悠然と見下ろせる奴は違いますね。
一見、『フーン』で済ませてしまいそうな光景ですが・・・
すごいですね、鷲って!
野うさぎって、もんのすごい敏捷性と瞬発力を持ち併せてるんですよ!
人間では、まず付いていけない動きをします。
昔、追いかけっこをした私が言うんだから間違いありません。
そんなのをガッシと捕獲できるなんて。
さすが、空を飛んで、上から悠然と見下ろせる奴は違いますね。
これから一週間、無理矢理にでもテンション上げて行きます。
あーまーおーおー。
あまおう。
ソフト。
食べた。
私の数少ない趣味、お風呂めぐり。
新しくできたところに行ってきたのです。
岩盤浴も付いてて、その料金も安くって、休憩所にマンガもたくさんあって、
居心地いいかもな所でした。
お風呂上りにはソフトクリーム。
これは外せない。
味は、バニラと、季節の果物と、ミックス。
私はミックスで頼む派。
この日は、あまおうでした。
いちごではなく、あえて 『あまおう』 らしいので、あまおうです。
おいしかった!
あーまーおーおー。
あまおう。
ソフト。
食べた。
私の数少ない趣味、お風呂めぐり。
新しくできたところに行ってきたのです。
岩盤浴も付いてて、その料金も安くって、休憩所にマンガもたくさんあって、
居心地いいかもな所でした。
お風呂上りにはソフトクリーム。
これは外せない。
味は、バニラと、季節の果物と、ミックス。
私はミックスで頼む派。
この日は、あまおうでした。
いちごではなく、あえて 『あまおう』 らしいので、あまおうです。
おいしかった!
ジークさんが回してくれました。
もちろん、見ていますよ。
なんだか難しげなバトンですね。
どういう目線で書けばいいのか・・・
まあ、ジークさんに倣って書いてみましょう。
■お客様に本製品【自分】を説明しましょう
本製品名:五木・萌
対象年齢:6歳~(銀誓館的に)
適正動作環境:寒いところでは動きません
製造元:寒いところ
製造:背後さんってことになるのかな?あんまり「作って」ないけど。
保証期間:親交が深くない間
価格:最初は安く、徐々に高額になっていきます。
【以下の動作方法】
話す:初めからハイテンションだとついていけないかもしれません。
誘う:友好度による。断られたからといって低いわけではありません。
笑わせる:センスが合えば笑うでしょう。 優しさに触れた時も微笑みます。
泣かせる:思い詰めたら勝手に泣く。
怒らせる:五木の真剣な気持ちを不真面目に受け止めていれば、すぐ。
謝らせる:理路整然と理由を説明してください。
倒す:叩かれると反発するものです。 外部からの力ではそうそう折れません。
相談する:非常に有効な手段です。
騙す:おそらく簡単に騙されます。
味方にする:信じてくれれば、その分信じます。 伝えてください。
服従させる:ご冗談を。
【メンテナンス】
故障かな?と思ったら:辛いでしょうが、とりあえず我慢して構ってやってください。
エネルギー:機嫌=気力。 基本的にわがままです。
ケアの仕方:(五木に関する何かしらを)必要とされていると感じれば、不安に思わないようです。
故障してる例:テンションの上がり下がりが激しくなるとか。
修理の仕方:秘めた要望を叶えてあげる。 もしくは、とことん付き合う。
・・・全然倣ってない。
多分、微妙に主旨を間違えてるような気もする(--;
でも、これでいいや。
もちろん、見ていますよ。
なんだか難しげなバトンですね。
どういう目線で書けばいいのか・・・
まあ、ジークさんに倣って書いてみましょう。
■お客様に本製品【自分】を説明しましょう
本製品名:五木・萌
対象年齢:6歳~(銀誓館的に)
適正動作環境:寒いところでは動きません
製造元:寒いところ
製造:背後さんってことになるのかな?あんまり「作って」ないけど。
保証期間:親交が深くない間
価格:最初は安く、徐々に高額になっていきます。
【以下の動作方法】
話す:初めからハイテンションだとついていけないかもしれません。
誘う:友好度による。断られたからといって低いわけではありません。
笑わせる:センスが合えば笑うでしょう。 優しさに触れた時も微笑みます。
泣かせる:思い詰めたら勝手に泣く。
怒らせる:五木の真剣な気持ちを不真面目に受け止めていれば、すぐ。
謝らせる:理路整然と理由を説明してください。
倒す:叩かれると反発するものです。 外部からの力ではそうそう折れません。
相談する:非常に有効な手段です。
騙す:おそらく簡単に騙されます。
味方にする:信じてくれれば、その分信じます。 伝えてください。
服従させる:ご冗談を。
【メンテナンス】
故障かな?と思ったら:辛いでしょうが、とりあえず我慢して構ってやってください。
エネルギー:機嫌=気力。 基本的にわがままです。
ケアの仕方:(五木に関する何かしらを)必要とされていると感じれば、不安に思わないようです。
故障してる例:テンションの上がり下がりが激しくなるとか。
修理の仕方:秘めた要望を叶えてあげる。 もしくは、とことん付き合う。
・・・全然倣ってない。
多分、微妙に主旨を間違えてるような気もする(--;
でも、これでいいや。
私、暗躍って趣味じゃないみたい。
この前、ちょっとしたんだけど。
行動したからには、当然、望んだ結果を出したんだけど。
だめだね。
表での活動が好き。
やっぱり、影でこっそり 誰かのためになんて、柄じゃなかった。
フラストレーションが溜まりまくってる。
結局、正直者なのだな。
この前、ちょっとしたんだけど。
行動したからには、当然、望んだ結果を出したんだけど。
だめだね。
表での活動が好き。
やっぱり、影でこっそり 誰かのためになんて、柄じゃなかった。
フラストレーションが溜まりまくってる。
結局、正直者なのだな。
現状、非常にローテンションな私です。
楽しい記事でも書いて、ちょっとは盛り上げようという試み。
こゆが、三ツ矢サイダーのおまけをきっかけに
野菜を育て始めているのですが、
これが、楽しそうに話すんですね。
写真も見せて、「これがすごいのー」って。
そんな話をしていたら、唐突に、
「萌も何か育ててみたら?」
と言われました。
「ええ、私、こういうの育てるの苦手だし・・・」
「ふぅん」
(しばらく後)
「萌、しそとか育てるといいよ」
「なんで、しそ?」
「しそっぽいから」
「どういう意味(--;」
「おいしいじゃん、しそ。 しそドレッシングとか好きv」
「こゆが好きならいいけど・・・」
「しそって赤いイメージあってさ、だから萌」
「・・・・・・」
(更にしばらく後)
「一緒に何か育てようよー」
「こゆ、軽々しくお願いしないで」
「しないのー?」
「ああ・・・残念そうに言わないで」
「しようよー」
「う・・・」
「ねぇねぇ」
「・・・仕方がないなぁ」
「わーい」
弱っ、私、弱っ。
というわけで、しそと、トマトを育てております。
・・・結構楽しい。
こゆ、誘ってくれてありがと。

楽しい記事でも書いて、ちょっとは盛り上げようという試み。
こゆが、三ツ矢サイダーのおまけをきっかけに
野菜を育て始めているのですが、
これが、楽しそうに話すんですね。
写真も見せて、「これがすごいのー」って。
そんな話をしていたら、唐突に、
「萌も何か育ててみたら?」
と言われました。
「ええ、私、こういうの育てるの苦手だし・・・」
「ふぅん」
(しばらく後)
「萌、しそとか育てるといいよ」
「なんで、しそ?」
「しそっぽいから」
「どういう意味(--;」
「おいしいじゃん、しそ。 しそドレッシングとか好きv」
「こゆが好きならいいけど・・・」
「しそって赤いイメージあってさ、だから萌」
「・・・・・・」
(更にしばらく後)
「一緒に何か育てようよー」
「こゆ、軽々しくお願いしないで」
「しないのー?」
「ああ・・・残念そうに言わないで」
「しようよー」
「う・・・」
「ねぇねぇ」
「・・・仕方がないなぁ」
「わーい」
弱っ、私、弱っ。
というわけで、しそと、トマトを育てております。
・・・結構楽しい。
こゆ、誘ってくれてありがと。